2台同時に修理開始

ヤマハのグランドピアノ、C3とG5の修理に取りかかります。フルオーバーホールでは無く似たような修理内容なので、弦を取り外したりしています。全弦交換なのでグランドピアノ特有の張力に関係する部分も位置関係を把握しながら弦を外します。これ前にもブログで書きましたけど知らないとピアノ壊れちゃいますのでね。でもね、2台同時進行って、結構な力仕事なので疲れちゃいます。フレーム付けたままの修理はピンブッシュを抜く際に、神経使います。ピン板を痛めてはダメなのでね。ま〜ね、こんな事は何を言っているか分からないですよね。でも大事なところなので丁寧に作業しています。猛暑になる前に下準備は整えたいところなので、今日も工房でガッツリ仕事しました。

弦を外してチューニングピンも抜きます
チューニングピンを抜いたら、ピンブッシュも外します。