鍵盤修理も終わったので・・・新着!!
F様のピアノ、今日から弦を張っていきます。ちょっと予定より遅れているので、サクサクと作業を進めています。チューニングピンが緩々で調律もままならないピアノでしたが、今回の修理で甦りましたよ。やっぱり修理って楽しいなと思う今 […]
またまた大島・・・柳井の出張です新着!!
先週はまた遠いところへやってまいりました。アクションを持ち帰って修理も完了をしたので再度大島に行きました。依頼主は「銀杏Boyz」の中村明珍さんです。私もバンドマンですので、こんなところでお会いできるとは思っても見なかっ […]
急がないと・・・でも丁寧に
宇部市のF様のヤマハU1E、直しています。ピンズルなピアノなのでチューニングピンの太さやトルクなどテストして弦の貼り替えの準備も整いました。鍵盤の修理もほぼ終わっている状態。忙しすぎて写真撮らないといけないのに没頭して忘 […]
ちょっと大変になってきましたね
今日は午前中に修理のお見積もりに出かけてですね、工房に入れてのオーバーホールとなりました。来月からの作業となりますが、まだ修理待ちのピアノがあるんですね〜。今月半ばには、大島と柳生に行かないといけないし、スタインウェイを […]
緊急!電話番号が変わりました
今まで使っていた050から始まる転送電話サービスが、今日で終わります。明日からはNTTの自宅の電話番号からの転送サービスとなります。ボイスワープの工事申請はしたのですが、NTTさんから連絡なくてね・・・いつ開通してくれん […]
本年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます。 ちょっと遅いですが、6日より始動しています。年末も慌ただしくて・・・疲れ切った体で帰省して・・・2泊3日で山口に戻ってね。な〜んも疲れは取れなくってね。でも娘たちは楽しかったみたいでそれ […]
作業終わりました・・・U1H
お待たせしました。U様のU1H、ようやく作業も終わりました。もっと早く仕上がる予定でしたが、調律に出ることも多く工房に出たり入ったりで中々進まず、こんな時期になってしまいました。28日まではお客様の所で修理や調律・・・2 […]
ヤマハU1Hの修理進めています
このピアノ見えるところは健康なピアノとして判断していましたが・・・見えないところで弦の錆など見受けられます。サビの部分はできる限り取り去り今後も問題なき様処置していきます。外装から作業を進めてと考えていましたので、金属部 […]
ヤマハU1Hの作業始めます
U様のヤマハU1H、お待たせしました。今日から作業開始です。とりあえず分解してクリーニングから始めます。年末ギリギリまでやらないといけない事が多過ぎてね・・・なるべく前半に仕事をこなす様にしないとね。
ヤマハU1E修理完了!
柳井のSさまのピアノやっと修理終わりました。外装の修理は大変だったな。全塗装ができれば完璧だったと思いますが、お客様のご予算もありますので頑張らないといけないとこなんですね。大きな傷も多く酷いところはパテを塗って再塗装で […]
慌ただしい毎日です・・・
先週は調律に伺う日が多かったので、今日からガシガシとU1Eの工房作業です。内部の修理やクリーニングも終わって一段落。新しい弦を張ったので今日も調律から始めます。調律して安定するまで何度も何度もね。なかなか忙しくてブログの […]